【最新BBQ検定空き情報】4月27日(土)、秋田県28日(日)宮城県にて開催される初級バーベキュー検定に若干の空き席あり。詳細及びお申し込みはここをクリック!

【JSCA認定 BBQコンテスト『アルフレッド カップ』】チキン・ポークリブコンテスト結果発表1

【JSCA認定 BBQコンテスト『アルフレッド カップ』】チキン・ポークリブコンテスト結果発表

 

日本初の KCBS (KANSAS CITY BARBECUE SOSSIETY)のルールによる

バーベキューコンテストが開催されました。

   

KCBS(KANSAS CITY BARBECUE SOSSIETY)は、世界で初めて

バーベキューコンテストの仕組みを整え、審査員(ジャッジ)の育成を行い、

公平で、平等なバーベキューのコンテストができるように設立された組織。

アメリカをはじめ、カナダ、ヨーロッパ、南米、オーストラリアなど

世界各地で年間450回以上行われています。 

 

日本バーベキュー協会/日本スポーツクッキング協会は

KCBS バーベキューコンテストの普及活動を担っております。

 

料理を“スポーツ”のように

「公平で、平等な審査によって、料理で競い、投票でなく数値で料理の順位を決める」

スポーツクッキングとして行われます。

 

 

巷で開催されている料理コンテストは、

 

〇投票制

〇権威のある人(社長、市長、料理研究家、タレント)の評価 

これらで審査していますが、

 

  • 投票制は、人気が多ければ、友達が多ければ勝てる
  • 権威ある人の味が一番とされる。偏見がはいる。

しかし、これらは、本当の意味では、平等、公平ではなく、評価に偏りがでます。

 

 

これを、スポーツクッキングでは、

 

  • 誰の料理かがわからない「ブラインドジャッジ」

 

ブラインドジャジは、誰が作ったかわからない状態で審査します。

 

ブラインドジャッジでない場合、

例えば、「Aは、昨年優勝した人のステーキです」「Bは今回、初挑戦者のステーキです」

といわれると、ふっと、Aの方が美味しいんじゃないか、と先入観がはいります。

 

しかし、ブラインドジャッジは、

優勝した人、初参加の人、プロの料理人、BBQ好きなお父さん、

オシャレなOLさんなど、誰が作ったかわからない状態で審査されるので、

先入観なく、審査ができます。

 

 

そして、このブラインドジャッジの審査員は、

特に権威のある人でなくても、

料理人でなくても、

ジャッジ講習をうければ、

「どのポイントを見て審査するのか」「どういう味が良しとするのか」

講習会を受ければ、誰でも審査員になれます。

 

日本初のKCBSルールアメリカンバーベキューコンテストは

チキンとポークリブの2部門が開催されました。

 

【コンテストルール】

 

 

ステーキコンテストとルールが違ってきます。

 

・熱源はウッドチャンク、ペレット、炭などの木材のみ許可

 

・ガスや電気による調理は許可されていません。

 

・コンペティションで使用する肉類、食材などは全て参加者が事前に用意する

 

ステーキコンテストはステーキ肉が提供され、統一されますが、

KCBSルールコンテストは、各自肉を持ち込みます。

よって、アメリカン、国産、地鶏、地豚、勝てそうな肉で戦えます。

 

  • チキン部門

⚪︎ドラムもしくはサイの部分を推奨(ルール上はどこの部位を使用してもOKです)

⚪︎産地は問いません。

⚪︎ターンインボックスに6ピース以上が収められること

⚪︎ガーニッシュの使用は可能です。

 

 

 

  • ポークリブ部門

⚪︎セントルイスカットリブ、もしくはバックリブを使用してください。

⚪︎産地は問いません。

⚪︎ターンインボックスに骨のついた状態のものが6ピース以上が収められることを基準にしてください。

⚪︎ガーニッシュの使用は可能です。

【KCBS[KANSAS City Barbecue Society]ルール】

 

・アピアランス(見た目の演出)、テイスト(味)、テンダネス(繊細さ)の3項目で審査します。

 

・各ジャッジは2.3.5.6.7.8.9点で得点をつけて、

さらに独自の係数による計算方式により決定されます。 

 

 

・ジャッジ6人それぞれの点数が出たら、最低点を除いた5人の点数の合計が得点となります。

 

・2部門の得点を合計した点数で総合順位を確定します。

 

 

いよいよコンテストスタートです。

 

 コンテスト時、日本バーベキュー協会 下城会長による

バーベキューコンテストに勝つためのクッキングクラスが開催され、

 

㈱イマイさんより、簡単にパエリアが作れる「カルメンシータ」を使った

パエリアをつくっていただき

 

お腹が空いたコンテスト参加者、応援隊の人々に

パエリアのふるまいが行われました

前夜祭には、

ブラジルのシュハスコの講習会も

急遽開催

 

KCBSのジャッジ講習会も開催され、

あらたに3名のJSCAのジャッジが誕生しました。