【篠島バーベキューフェスティバルSCAASIAアメリカンビーフステーキコンテスト 結果報告】
12/1 バーベキュー島、愛知県 篠島で、開催されるSCAアメリカンビーフステーキコンテストでの、
同時開催で、アンシェラリーコンテストとして サワラのBBQコンテストを開催されました。
篠島は「バーベキューの島」とされるぐらい、漁師さんがバーベキュー場、キャンプ場も運営されていて、
バーベキューの食材は、海鮮食材。しかも船盛でやってきます。
会場は 篠島DEUIX TERRACE
https://shinojima-kankou.com/
この篠島で開催されたSCAASIAアメリカンビーフステーキコンテストと、
海鮮バーベキューならではの、「鰆バーベキューコンテスト」が開催されました。
こちらのアンシェラリーで優勝された方も、
3月にアメリカ、 テキサスで開催される
SCA世界大会、アンシェラリー部門での参加資格が得られます。
https://youtu.be/wlcnMp5mkpY?si=-hncauVMHKODSIF1
篠島には、過去3連勝記録を持つ、
漁師の東 大介さんがいて、彼の記録をやぶろうと
今年2連勝している高知の川井 集平さんが追いかけます。
【篠島DUEIX TERRACE アメリカンビーフステーキコンテストの結果発表】
【審査基準】———————————–
1グループ5人のジャッジが
以下の各カテゴリーで2-10点まで点数をつけていきます。
(テイスト味は美味しく感じるかだけは、小数点第一位までつけます)
・見た目が美しいか(アペアランス) 最高点50点
・完璧なミディアムレアか(ダンネス) 最高点50点
・お肉を柔らかく仕上げられるか(デンタネス)最高点50点
・味は美味しいか(テイスト)最高点54.5点
・もう一度食べたいと思うかどうかの総合評価 (オーバーオール)最高点50点
10位 石本 竜一さん(愛知県)
アペアランス(見た目) 47 /
ダンネス(完璧なミディアムレアかどうか)45 /
テクスチャー(柔らかさ)44 /味 43.5 /
オーバルインプレッション(もう一度食べたくなるかどうか)43
総合/222.5
9位 奥村 英和さん(愛知県)
アペアランス(見た目)47/
ダンネス(完璧なミディアムレアかどうか)46 /
テクスチャー(柔らかさ)44 /
味 44.2 /
オーバルインプレッション(もう一度食べたくなるかどうか)43
総合/224.2
8位 小森 隆志さん(愛知県)
アペアランス(見た目) 46/
ダンネス(完璧なミディアムレアかどうか)48 /
テクスチャー(柔らかさ)43 /
味 44.2 /
オーバルインプレッション(もう一度食べたくなるかどうか)43
総合/224.2
7位 浅野 和哉さん(愛知県)
アペアランス(見た目) 47/
ダンネス(完璧なミディアムレアかどうか)47 /
テクスチャー(柔らかさ)44 /
味 43.9 /
オーバルインプレッション(もう一度食べたくなるかどうか)43
総合/224.9
6位 大橋 佑矢さん(群馬県) 福原 隆人さん
アペアランス(見た目) 45/
ダンネス(完璧なミディアムレアかどうか)47 /
テクスチャー(柔らかさ)43
/味 45.9 /
オーバルインプレッション(もう一度食べたくなるかどうか)45
総合/225.9
5位 和田 ひよりさん(大阪府)
アペアランス(見た目) 48/
ダンネス(完璧なミディアムレアかどうか)46 /
テクスチャー(柔らかさ)42
/味 46.4 /オーバルインプレッション(もう一度食べたくなるかどうか)44
総合/226.4
なんと、前回に続き、高校生の和田ひよりさんが、お父さんを大きく引き離し、5位に上昇。
4位 土屋 陽太郎さん(大阪府)
アペアランス(見た目) 46/
ダンネス(完璧なミディアムレアかどうか)45 /
テクスチャー(柔らかさ)47 /
味 45.4 /
オーバルインプレッション(もう一度食べたくなるかどうか)44
総合/227.4
4位賞品は
【異国精肉店ザ・アミーゴス様より】 https://www.the-amigos.com/
Therma Stickポケット温度計
バーベキューで何よりも大事なのが「安心・安全」。
焼きあがるお肉の温度も、「なんとなく」ではなく、「確実に計る」
そんな時に最適な小型なのに高速に温度が計れる、縦型の便利なポケットサイズの肉芯温度計。防水で、-49.9~299.9°Cの温度範囲を0.1°C/°Fの分解能で測定し、
オン/オフと最大/最小の2つの使いやすいプッシュボタンを備えています。
3位 川井 集平さん(高知県)
アペアランス(見た目) 47
ダンネス(完璧なミディアムレアかどうか)44/
テクスチャー(柔らかさ)44 /
味 47.9 /
オーバルインプレッション(もう一度食べたくなるかどうか)46
総合/228.9
●3位の賞品
【篠島観光 虎丸水産様より】 https://toramaru-fisheries.com/
虎丸水産賞(民夫さんの次男、大二郎さんの育てた篠島牡蠣)
篠島で育ち、篠島で漁業を営む虎丸水産の漁師、民夫さんの次男、
大二郎さんが育てた篠島の牡蠣。
以前、篠島とその周辺では牡蠣を養殖する人はいなかった中、
虎丸水産さんが試行錯誤し、養殖をスタートした篠島の牡蠣。
今では、日本の半分以上の水揚げ量をほこる年もあるぐらい篠島の名産となりました。
篠島の牡蠣は、見た目のインパクトと、プリプリした身がぎっしり詰まって、口に入れると、牡蠣独特の苦味・臭味がまるで無く、ほのかな磯の香りと濃厚な甘味が堪能できます
2位 東 大介さん (愛知県)
アペアランス(見た目) 46/
ダンネス(完璧なミディアムレアかどうか)46 /
テクスチャー(柔らかさ)47 /
味 46.4 /
オーバルインプレッション(もう一度食べたくなるかどうか)46
総合/231.4
やはりいまだに強い、東大介、地元開催で見事、2位です
●第2位賞品
【篠島観光 虎丸水産様より】 https://toramaru-fisheries.com/
朝 宝 丸(民夫さんの長男、朝太郎さんがとった篠島ふぐ
篠島で育ち、篠島で漁業を営む虎丸水産の漁師、民夫さんの息子さん、
朝太郎さんが獲った、新鮮なフグが堪能できます!
篠島は“ふぐの島”. ふぐ料理 遠州灘のふぐは知る人ぞ知る名物です。
篠島BBQ DEIUX SCA ASIAアメリカンビーフステーキコンテスト 優勝は
優勝 上澤 寿稚さん (神奈川)
アペアランス(見た目) 48/
ダンネス(完璧なミディアムレアかどうか)45 /
テクスチャー(柔らかさ)45/
味 49.8 /
オーバルインプレッション(もう一度食べたくなるかどうか)45
総合/232.8
今回、見事、上澤さんが、東 大介さん、
川井 集平さんを抜いて、何年かぶりに返り咲いての優勝!
それでも東さんが2位、川井さんが3位と、大健闘!
●優勝賞品
【篠島観光 虎丸水産様より】 https://toramaru-fisheries.com/
民 宝 丸(漁師民夫さんがとった篠島のサワラ)
篠島で育ち、篠島で漁業を営む虎丸水産の漁師、民夫さんが獲った
新鮮なサワラが堪能できます!
今回もご提供いただいたのは アメリカンビーフステーキ
お肉選び
アメリカンビーフの1ポンド リブアイロールステーキ肉が
アメリカンビーフさんより提供されました。
参加者は、今回もご提供いただいたアメリカンビーフさんの
リブアイロール1ポンドステーキ肉を、選びます。 すべて リブアイロールの1ポンド。
しかし、このお肉の選びが大きなポイントとなります。
同時開催された 篠島BBQ DEIUX TERRACE バーベキュー鰆コンテストの結果です
3位 東 大介さん(愛知県)
アペアランス 見た目 44 /
クリエイティブ独創性 45/
味 47.6 /
Excution 完成度 44 /
総合 180.6
●3位の賞品
【篠島観光 虎丸水産様より】https://toramaru-fisheries.com/
虎丸水産賞(民夫さんの次男、大二郎さんの育てた篠島牡蠣)
2位 小森 隆志さん(愛知県)
アペアランス 見た目 45 /
クリエイティブ独創性 45/
味 46.0 /
Excution 完成度 45 /
総合 181.0
●第2位賞品
【篠島観光 虎丸水産様より】https://toramaru-fisheries.com/
朝 宝 丸(民夫さんの長男、朝太郎さんがとった篠島ふぐ
優勝 上澤 寿稚さん(神奈川県)
アペアランス 見た目 45 /
クリエイティブ独創性 43/
味 49.5 /
Excution 完成度 45 /
総合 182.5
上澤さん、ダブル優勝!
●優勝賞品 【篠島観光 虎丸水産様より】https://toramaru-fisheries.com/ 民 宝 丸(漁師民夫さんがとった篠島のサワラ)
これで、上澤さんは、来年3月のアメリカ テキサス州で開催される SCA世界大会で、
ステーキと、Ancillaryとダブルの大会で戦える
日本代表チーム Steak Japanに参加する権利を得られました!
SCA ASIAのステーキコンテストは、プロ、アマ問わず、誰でも参加できます。
自分が焼くステーキは、どれぐらいの評価をされるのか、どうか?
評価されると自信に繋がり、
評価されないと、もっと美味しくなるように努力できるコンテストです。
「私は、美味しいステーキを食べたい」という方は
ジャッジクラスをお勧め!
ステーキコンテストの審査員(ジャッジ)になれば、
コンテストクラスのステーキが食べられます!
こちらもプロ・アマ問わずだれでも参加OK!
料理得意な方も、苦手な方も、味がよくわからない方も、ジャッジ講習会を受けると
誰でも審査できるようになります
SCAのコンテストは、
料理を“スポーツ”のように
「公平で、平等な審査によって、料理で競い、投票でなく数値で料理の順位を決める」スポーツクッキングとして行われます。
今回も様々な地域からアメリカンビーフステーキコンテストにご参加いただきありがとうございました。
今年最後はやはり四万十。
四万十大会 12/14 https://srbbqp.com/bjs2024/
コンテストに挑戦することで、仲間が増え、人生の楽しみも1つ増えるのではないかと思います。
ぜひ、参加してみてください!