【近日のバーベキュー検定情報】!11月19日(土)東京都稲城にて中級バーベキュー検定、11月30日(日)神奈川県横浜市南部市場にて初級バーベキュー検定検定開催です。
詳細及びお申し込みはここもしくはオフィシャルカレンダーの日程をクリックしてください。

12/6-7牡蠣と アメリカンビーフと サワラ! 愛知県・篠島にて 「原始的BBQと牡蠣開き」& 「アメリカンビーフステーキコンテスト日本最終決戦&篠島サワラコンテスト」 開催

12/6-7 牡蠣と アメリカンビーフと サワラ! 冬の篠島が、熱い美食の島へ!
愛知県・篠島にて「原始的BBQと牡蠣開き」& 「アメリカンビーフステーキコンテスト日本最終決戦&篠島サワラコンテスト」 開催

愛知県の三河湾に浮かぶ「バーベキューの島」として親しまれる篠島にて、
冬の幕開けを告げる二大グルメイベントが2日間にわたり開催されます。

牡蠣も食べられる! 本格的なバーベキューも食べられる!
世界レベルのステーキも食べられる、貴重な2日間になります!
※ステーキコンテストと同時に篠島名物 サワラのコンテストも開催

DAY 1:12/6(土) 牡蠣開き& 原始的BBQフェス & 懇親会!

篠島産牡蠣の試食、櫓を使った塊肉スモークBBQの実演と提供
冬の味覚の王様、篠島産の牡蠣のシーズン到来を祝う「牡蠣開き」を開催。獲りたての牡蠣をガンガン焼いて冬を満喫!

 

さらに、バーベキューの語源となる「バルバッコア」で高さのある櫓(やぐら)を組み、
大きな塊肉をスモークしていく「原始的バーベキュー」を再現。16世紀、カリブ海の原住民たちが行っていたバーベキューの雰囲気を体験できます。

 

日本の焼肉バーベキューとは違う、本来、人類が初めて火を使って肉を調理した頃のダイナミックで豪快なバーベキュースタイルは、
インパクトバツグン!長時間かけて焼き上げた香り高いスモーク塊肉を、みなでシェアして食べましょう!

夜には懇親会もあります!

開催日時:2025年12月6日(土)
10:00〜
開催場所:篠島DEUIX TERRACE
会場: 愛知県知多郡南知多町篠島浦磯1−1  アクセス: 師崎港より高速船で約10分

お問い合わせは 東海スマートバーベキュー協会 小森 watanabbq@gmail.com

 

DAY 2: 12月7日(日)
世界的な「STEAK COOKOFF ASSOCIATION (SCA)」のアジア支部が主催する、アメリカンビーフステーキコンテスト日本大会の最終決戦 & サワラBBQコンテスト開催

 

ステーキ好きな方、プロの料理人、腕試ししたい人、どんなかたでも参加OK!
アメリカンビーフを使い、火加減、シーズニング、焼き加減、そしてプレゼンテーションを競い合います


優勝者は、2026年3月にテキサスで開催されるSCA World Championshipに、日本代表チーム「STEAK JAPAN」のメンバーとして参加できるチャンスを獲得!

初参加の方も大歓迎です。 篠島名物のサワラ料理コンテストも同時開催

 

来場者審査: 会場に来られた方もステーキを試食し、審査に参加できます。

同時開催!SCA ASIA ジャッジクラス: ステーキコンテストの審査員資格(SCA公認ジャッジ)がその日のうちに取得できる講習会も開催。「食べるのが好きな人」にピッタリ!

開催日時:2025年12月7日(日) 8:00~16:30予定
開催場所:篠島DEUIX TERRACE

申し込み方法

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdQSphx8qA_6GCwcxB-TmPa03u2E47ZzAdsA0SWyCHXPJLI1w/viewform

タイムテーブル(主要予定)
8:00 会場、参加者ブース設営開始可能
9:00 受付開始 /
10:30 ジャッジクラス開始 /
12:30ステーキ部門ターン・イン /
13:30 サワラ部門ターン・イン
14:00 会場審査開始 / 15:00結果発表、表彰式